ドラマ小さな巨人で共演した岡田将生さんと安田顕さんが、王様のブランチに登場しお買い物に出かけました。
安田顕さんは普段の買い物はアマゾンですませているそうで、外での買い物は久しぶりだそうです。
そんなインドア派な安田さんのリクエストは「家飲み用のおつまみが欲しい」ということで虎ノ門にある珍味専門店Hotaru no Hikariにやって来ました。
安田さんは、このお店が気に入りウキウキでおつまみを見ていました。
岡田さんも一人で飲むのが好きというのを聞いて安田さんは「普段(ストレス)ためてるんじゃない」
イートインスペースもあるということで、ジャイアントコーン梅昆布味をつまみに一杯。
好みの女性を聞かれて岡田さんはやっぱり一緒に飲める女性のほうがいいと。
見た目のこだわりはあるんですかと聞かれて、「ショートヘアの女の子がいいです。元気なほうがいいので」
安田さんのお気に入りのスルメの食べ方はライターでブルというもの。
ニヤニヤしながらライターでスルメをあぶっていました。
それを食べた岡田さんは驚きの笑顔で「おいしい」ということでした。
安田さんは、桜チップのマリアージュ、シーソーの引っ張り合い、ポセイドンの怒などたくさんの珍味を買って帰りました
岡田さんは小さい頃から犬が大好きだということで子供の頃から犬を飼っていたそうです。
また野球も大好きだったという岡田さんは中学受験をするということになって野球をやめなければならなくなったというのが人生の大きな決断だったそうです。
そのあと、原宿でスカウトされて芸能界デビューした岡田さんは、佐藤浩市さんと共演した時に、そのオーラのすごさに驚き、絶対頑張ろうと思ったそうです。
何年後か佐藤浩市さん会ってにがんばってるなと言われてもっとがんばらなきゃと思ったそうです。
安田さんの憧れの人が斉藤由貴さんだったそうで、共演した時にサインをもらったそうです。
次に二人がやって来たのはスポーツ系セレクトショップSTYLE & PLAY GREAT YARD 表参道。
ここで2人が買いたいものはジャージだそうです。
ドラマがはじまると現場と自宅を行き来する日が続くので、そのまま現場に行けるようなおしゃれなジャージが欲しいそうです。
定員さんのオススメは、おすすめは春の新作のテックニットでしたが、上下で5万円もするもので断念。
結局、岡田さんはジャージではなく、ショーウィンドのマネキンが着ていたNIKE エアバーシティメンズジャケットが気に入り、お店の人に出してもらって試着。
すっかり気に入りこれを買うことにしました。
そして秋葉原のヨドバシカメラへ。
散歩で使うBluetoothイヤホンがほしいということでした。
お店の人が勧めてくれたのはフルワイヤレスイヤホン。
最新のイヤホンに驚いた岡田さんは、視聴した結果、オンキョーのフルワイヤレスイヤホンにしました。
そして安田さんは電子レンジが古くなったので新しいのが欲しいということで電子レンジを購入して二人の買い物は終了しました。