植物図鑑で共演した岩田剛典さん、 高畑充希さんは火曜サプライズに出演し錦糸町で美味しいお店を探すことに。
岩田さんはお肉を、高畑さんはハンバーグを食べたいということで街の人に聞き込みを開始。
そして炭火焼きジンギスカンまめ吉へ。岩田さんが撮影交渉を行い見事OKをいただきました。
まめ吉 (マメキチ) – 錦糸町/ジンギスカン [食べログ]
まめ吉ではラム肉(バラ肉、もも肉)と、希少部位の特上ラムロースをいただきました。
岩田さん、高畑さんは「臭みもなく美味しい」と。
高畑さんは女子校ということで男性と知り合う機会もなかった、出会いは文化祭という話をしていると岩田さんがなぜか大きな声で「わかる!」と。
岩田さんは男子校だったということで、全く同じで日頃は出会いがないので文化祭に全てをかけていたそうです。
次は街の人オススメのロシア風レストランベルーガへ。しかし、満席ということで撮影できず別のお店を聞き込みます。
ただ、ベルーガは以前にホンジャマカの石塚さんとウェンツさんがロケをしたことがあるそうです。
ベルーガ (Beluga) – 業平橋/ロシア料理 [食べログ]
そして、お好み焼き「なりまち」へ。
岩田さんと高畑さんは二人とも食べるのが大好きということで映画の撮影中も食べ物の話で盛り上がっていたそうです。
岩田さん、高畑さん、ウェンツさんがいただいたのは「雪ん子焼」。六角形のお餅の中に具材を入れるという変わったお好み焼きで、三人は「初めて食べる味。こんなにモチモチのお好み焼き」と。
そして目的のハンバーグを求めて地元で有名なモンブランへ。モンブランはいろんな国のハンバーグを取り揃えており和風、オランダ風、フランス風、ロシア風、メキシコ風、イタリア風のハンバーグをいただけます。
三人はビーフシチュー、ロシア風ハンバーグを注文しシェア。「地元の皆さんがいうだけある。美味しい」ということでした。
モンブラン 吾妻橋店 – 本所吾妻橋/ハンバーグ [食べログ]